6/15 給食(ステーキ)
毎月週に1回、お刺身、ステーキ、お刺身、選択食・・と週替わりで提供しております。
定期的にハレの日があると思うと待ち遠しいですね。
本日はステーキを提供させて頂きました。
来週も楽しみですね。
2024年06月18日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
6/12紙芝居
職員OGによるボランティアグループ「HATACHIの会」の皆様に紙芝居を披露していただきました。
歌あり楽器あり♪
ゆかいで楽しい『オンドリコーキチのお話』
命の尊さをテーマにした『いのちをいただく』
優しい語りと手作りの大きな紙芝居に利用者様、職員も魅了されました。
紙芝居の後は昔話に花が咲き…とても楽しいひとときを過ごすことができました。
「HATACHIの会」の皆様、本当にありがとうございました。
クリックすると写真が出ます。
紙芝居 |
2024年06月13日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
R6.6.13 生産活動の開始に向けて(農薬散布 枯死した苗の植え替え)
ティナスの葉に、昨日の見回りの際には見られなかった食害の後が見られます。害虫の姿は見られず、おそらくヨトウムシではないでしょうか。前回の農薬散布から3週間程度たち農薬の効果が薄れたのだと思われます。再度、農薬散布を行いました。
また、2株枯死した苗については、JAより苗を譲って頂いたので、植え替えをおこないました。次は元気に育って欲しいです。
2024年06月13日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
R6.6.12 生産活動の開始に向けて(定植1か月後)
ティナスの定植後、1か月が過ぎ、以下の気になる点を農協の担当者に質問してみました。
①葉の一部が白くなっているものが1株あり
②葉の端が茶色、または枯れているものが幾つかみられる
③枯死したものが2株あり
これについては、
①は個体差があり不明。気にしなくてよい。
②は全体ではなく一部なので気にしなくてよい。
③個体差があり、多少の枯死は発生する
とのことでした。
定植後1か月たち根も定着したので、今後は灌水は3日に1回程度とし、土壌が乾いている事を確認して灌水する。また、ちらほらと、一部花が咲き始めており、定植後3年間は樹体を大きくするため余分なエネルギーを取られないよう摘花する。株の周辺の雑草も根を傷つけないように注意して引き抜くか刈り取るかするように・・との事でした。
日々農地に足を運び、細やかに観察し、手入れしていく事が必要のようです。
2024年06月12日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
6/7給食(お刺身)
毎月週に1回、お刺身、ステーキ、お刺身、選択食・・と週替わりで提供しております。
定期的にハレの日があると思うと待ち遠しいですね。
本日はお刺身を提供させて頂きました。
来週も楽しみですね。
2024年06月12日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
6/6カラオケ(3階)
2024年06月06日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
R6.6.5 生産活動の開始に向けて(ティナスの追肥)
ティナスの定植から早1か月たちます。
農協の担当者より、定植後1か月に1回の追肥を12月まで行うように指導されています。
片手一掴み程度の有機肥料を株元から10cm程離して円を描くように撒きます。
元気に成長して欲しいです。
2024年06月05日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
6/4アロマセラピー
2024年06月04日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
R6.5.29 生産活動の開始に向けて(畑の除草作業)
いつの間にか、畑の隅の雑草が膝の高さまで成長しています。
ティナスの葉にかからないように注意しながら、畑の隅や畝間の通路の雑草に除草剤の散布を行いました。
2024年05月29日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
5/27憩い喫茶
2024年05月27日
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類